Sign in
Sign in
Recover your password.
A password will be e-mailed to you.
Browsing Category
オーガナイザーラボ
イベントを主催するオーガナイザーさんが便利になるような情報を「ろくでなし☆JPOP」なりに提供します!
7月20日(sun)@新島WAX和田浜ビーチ ろくでなし☆JPOP vol.31
今年10週年を迎えるWAXにろくでなし☆JPOPが参戦!
サマービーチフェスでJPOP!
イベント概要
ろくでなし☆J-POP vol.31
~文化系によるJ-POPオンリーのクラブイベント~
2014年7月20日(sun)…
思わず行きたくなるイベントタイトルのつけ方 – ブログスキームからパクる
この記事のタイトルはNAVERまとめの記事
【初心者でも】思わず読みたくなるブログタイトルのつけ方 - NAVER まとめ
からパクりました。
ブログが再流行の兆しを見せている昨今、いかがお過ごしでしょうか?…
イベントのチケット価格設定と、集客につなげる割引の裏側
単発イベントでは頭を悩ませる入場の価格設定。
できるだけお客さまにお金がかからず良い体験をして欲しい。
しかし、赤は被りたくない…こんな葛藤が毎回あります。
以前オーガナイザーのススメでも価格設定のやり方を書きました。…
イベントで出会った人とイベント後に振り替えれるサービス meeety
イベントで出会ったあの人、名前忘れちゃった…
名刺はもらったけど、どんな顔だったっけ…
あの人何している人だっけ…
楽しく酔っ払って楽しくおしゃべりしていたはずなのに、次の朝には忘れている。
残ったのは二日酔いのみ。…
初対面や初体験のお客さまに楽しでもらう、クラブイベントでのアイスブレイク導入方法
お客さま同士仲良くなってほしい、初体験の人でも安心できるようにしたい!という願いはどこのイベントでもあると思います。
しかし、オーガナイザーやスタッフが何もせずに、そうなることはほとんどありません。…
「簡単」「無料」「スピード拡散」ウェブフライヤー作成ツール diffusy レビュー
新たにSNSでログインして、ウェブフライヤーが作れるサイトができていたのでご紹介
http://www.diffusy.com/…
Facebook,Twitter,Google+に同時投稿する~スマホでもなんとかする~
イベントオーガナイズしていて、できるだけ多くの人に知って貰いたいと思い使いはじめるSNS。
しかし、MIXIだFacebookだTwitterだGoogle+だ管理する方の身にもなってみやがれ、と。…
フライヤーを作る際に参考になる、かつpsd,aiでダウンロードできるサイト四選
イベントには付き物のフライヤー。
最近ではネット系イベントと呼ばれる、フライヤーを刷らないイベントも多くなってきているものの、
メインビジュアル(フライヤーの表)だけアップする場合が多々あります。…
チケットや物販を現場でクレジットカード払い出来るようにあるサービス CoineyとPaypal Here
当日現場でクレジットカードを利用したいお客様もいるのではないでしょうか?
その際に便利なサービスをご紹介します。
小規模クラブイベントの場合、チケットはお店側が管理する場合があるので、
あまり使う機会がないかと思いますが、…
フライヤーを印刷する際に便利な印刷会社サイト4選
フライヤーを印刷するときに重要なのはコストと注文してからどれくらいで着くのかですよね。
ろくでなし☆JPOPでいろんなフライヤー印刷会社さんを比較して、探しだした(といっても有名どこ)をまとめました!
キングプリンターズ…