22,イベント当日あればうれしい物 小規模クラブイベント オーガナイザーのススメ
イベント当日、これがあったらなあ、と思わなくて済むもの
列挙します。
- 養生テープ
- ガムテープ
- 各種充電器
- ネットが繋がるノートパソコン
- 予備のケーブル
- 予備のターンテーブル針
- 予備のヘッドホン
意外と忘れがちなものとしてターンテーブル針とヘッドホンです。箱側では貸し出ししていないことが多々あります。ガムテープ類は何かをまとめたり、その上から文字を書いたり、お客様の導線を守ったりと多様に使えますのであると助かります。
ケーブルも同様で、コンポジットtoミニピンがあればiPodなどに繋いで音を流すことが出来ます。
また各種充電器は言わずもがなでしょう。
ノートパソコンに関しては当日に地図の表記が間違っていたり、唐突に曲のリクエストがあった場合など(誕生日や結婚などが発覚した場合)対応できます。
イベントは記録しておくもの
イベントの記録もあると良いです。カメラを持っている友人に頼むと良いと思います。映像を残しておくことも効果的です。youtubeなどにアップしておけば、後にどんなイベントをやっているのか説明するときに分かりやすいです。
ただ、著作権の問題もありますので、うまいことしましょう。
また、機材や必要なものをチェックすることも必要です。
こちらも進行表同様エクセルなどでチェックシートを作り共有しておくと、当日負担が減ります。