新しくなるFacebookページのまとめと、イベント活用
3月30日にFacebookページが新しくなりますね。
個人ページと同じくタイムライン化が強制的に始まるようです。
その全容は
Facebookページタイムライン完全ガイド
http://socialmediaexperience.jp/5109
こちらに大抵のことは書いてありますので、参考にすると良いと思います。
◆イベントでFBページを立ち上げてる人への活用ガイド
- 従来のイベントページは変更なし
- 写真ページも変更なし
- ウォールにてイベント詳細をハイライトで常に上部に持ってくることができる
- 過去のイベント履歴が作成できる
- カバー写真の作成
1.2に関しては説明不要
3,ウォールにてイベント詳細をハイライトで常に上部に持ってくることができる
記事にハイライトという機能がつきました。
これを行うことにより特定の記事を上部に固定することが出来ます。
普段のウォール投稿にイベント詳細が埋もれてしまうことを防げます。
4,過去のイベント履歴が作成できる
ある程度回数を重ねてるイベントであれば、
過去のイベントがいつ行われたか、その時の写真、などを表示することが出来ます。
ユーザーは右カラムのタイムラインから見ることが可能に。
ちなみに投稿場所は
ここの「大事な出来事」 !
5,カバー写真の作成
横縦が851px × 315pxでどーんとFBページTOPにフライヤー画像をバチッと入れちゃうと
次回イベントの宣伝に!
ちなみにプロフィール写真も180px × 180pxの正方形になったので、
上手いこと入れるとカッコイイ感じになります。
ソーシャルうまく使って集客に繋げたいですね。
[…] になったことにより、カバー写真が変更になりました。 その詳細は 新しくなるFacebookページのまとめと、イベント活用 に書きました。 しかし!そこにはいろいろな制限があります。 […]