野外で簡易的に、でもちょっとハイクオリティーにDJをやる方法
お外でお酒を飲む機会では、できれば音がほしい!と思いがち。
でも本格的にDJセットを組むにはクルマを出さないと…そしたら飲めない。
ということでポータブルにDJをやる仕組みを考えてみました。
ルールは電源いらず。重くなり過ぎない。
一番簡易な方法
アクティブスピーカーとiPad!
スピーカーに関しては
ちょっと高いけど電池で使えるから野外でもOK、イイ音なスピーカー
コチラを参考にして頂き、
iPadに音を入れてTraktor DJ for iPadをスピーカーに刺してプレイするだけ!
TRAKTOR DJ for iPhoneでもできるけど、モニターするとモノラルになっちゃうからなあ。
参考:Native InstrumentsからTRAKTOR DJ for iPhoneアプリがリリースされたぞ
結論
今回は簡易すぎた。
でもこれなら電池だけで電源いらずに楽しめると思います。
実際はDJじゃなくてもスピーカーにiPodさしてシャッフルさせておけば
十分お酒が進むと思います。